事前審査 |
事後評価 |
技術の位置付け(有用な新技術) |
試行実証評価 |
活用効果評価 |
推奨 技術 |
準推奨 技術 |
評価促進 技術 |
活用促進 技術 |
|
|
有
|
|
|
|
|
旧実施要領における技術の位置付け
|
活用促進 技術(旧)
|
設計比較 対象技術
|
少実績 優良技術
|
|
|
|
|
|
活用効果調査入力様式
|
適用期間等
|
-VE
活用効果調査は不要です。(フィールド提供型、テーマ設定型で活用する場合を除く。)
|
−
|
-VE評価:平成29年11月13日〜
|
|
上記※印の情報と以下の情報は申請者の申請に基づき掲載しております。
|
申請情報の最終更新年月日:2013.11.07
|
副 題 |
ストーリー漫画標識ユニット |
区分 |
製品 |
分 類 1 |
仮設工 − その他
|
|
概要 |
@何について何をする技術なのか?
工事現場での危険予知活動時に使用する掲示物を漫画標識にする技術。
A従来はどのような技術で対応していたのか?
ホワイトボードによるKY活動。
B公共工事のどこに適用できるのか?
全ての工事現場のKY活動時リスクアセスメントの実施及び地元周辺への啓発に適用できる。
 従来のKY活動(左)マンガ安全建設看板によるKY活動(右) |
新規性及び期待される効果 |
@どこに新規性があるのか?(従来技術と比較して何を改善したのか?)
表面をコーティングしたマグネットシートを使用したストーリー漫画標識とした。
A期待される効果は?(新技術活用のメリットは?)
・コーティングした事により汚れが付きにくく、転用が可能。
・マグネットシートにした事で鉄板に張付が可能で設置が簡単。
・ストーリー漫画による見える化により理解力が高まる。
 マンガ安全建設看板 |
適用条件 |
@自然条件
特になし。
A現場条件
H=2.0m W=1.5m程度の鋼製の下地が必要。
B技術提供可能地域
全国。
C関係法令等
特になし。 |
適用範囲 |
@適用可能な範囲
工事現場のKY活動や地域への啓発。
A特に効果の高い適用範囲
・工種が多く、作業員が入れ替わる現場。
・周辺に子供達が多い現場。
B適用できない範囲
木材(コンパネ等)の下地。
C適用にあたり、関係する基準およびその引用元
特になし。
|
留意事項 |
@設計時
・多工種4コマ〜12コマのセット有。
・既製品以外はオーダー可能。
A施工時
折り曲げ禁止で、端部を鋼製の下地に密着させる。
B維持管理等
・保管方法は平坦に置き、折り目が付かない程度に二つ折りとする。
・汚れが付いた場合は水拭きとする。
・ペンキ等油性の汚れはシンナーで落とす。
Cその他
・一度作製すれば何度でも転用可能である(使用条件により異なる)
・83工種保有している。 |
|
活用の効果 |
比較する従来技術 |
ホワイトボードによるKY活動 |
項 目 |
活用の効果 |
比較の根拠 |
経済性 |
向上( %) |
同程度 |
低下( 182.35 %) |
従来技術と比較して製品単価が高価である |
工 程 |
短縮( %) |
同程度 |
増加( %) |
|
品 質 |
向上 |
同程度 |
低下 |
従来技術と比較して汚れ等が付きにくく耐久性に優れている |
安全性 |
向上 |
同程度 |
低下 |
従来技術と比較して見える化により理解力が高まる |
施工性 |
向上 |
同程度 |
低下 |
|
周辺環境への影響 |
向上 |
同程度 |
低下 |
従来技術と比較して地域住民への啓発にも活用でき、学童が公共工事への興味、関心を持つ |
その他、技術の アピールポイント等 |
汚れが付きにくく耐久性に優れ転用が可能となると共に、漫画標識にしたことで安全活動への理解が高まる。
|
コストタイプ コストタイプの種類 |
損益分岐点型:A(T)型 |
|
新技術 |
従来技術 |
向上の程度 |
経済性 |
48000円 |
17000円 |
-182.35% |
工程 |
1日 |
1日 |
0% |
新技術の内訳 |
項目 | 仕様 | 数量 | 単位 | 単価 | 金額 | 摘要 |
---|
マンガ安全建設看板によるKY活動 | H=1500m/m W=1000m/m 12コマミニ | 1 | 枚 | 48000円 | 48000円 | 見積 |
従来技術の内訳 |
項目 | 仕様 | 数量 | 単位 | 単価 | 金額 | 摘要 |
---|
ホワイトボードによるKY活動 | H900m/m×W1200m/m | 1 | 枚 | 17000円 | 17000円 | 見積 |
|
特許・実用新案 |
種 類 |
特許の有無 |
特許番号 |
特 許 |
|
|
特許詳細 |
特許番号 |
|
実施権 |
通常実施権 |
専用実施権 |
|
特許権者 |
|
実施権者 |
|
特許料等 |
|
実施形態 |
|
問合せ先 |
|
実用新案 |
特許の有無 |
|
特許番号 |
登録第3173043号 |
特許番号 |
通常実施権 |
専用実施権 |
|
備 考 |
商標登録 商標あんぜんまもるくん 登録第5480766号
|
第三者評価・表彰等 |
|
建設技術審査証明 |
建設技術評価 |
証明機関 |
|
|
番 号 |
|
|
証明年月日 |
|
|
URL |
|
|
その他の制度等による証明 |
制度の名称 |
|
|
番 号 |
|
|
証明年月日 |
|
|
証明機関 |
|
|
証明範囲 |
|
|
URL |
|
|
評価・証明項目と結果 |
証明項目 |
試験・調査内容 |
結果 |
|
|
|
|
施工単価 |
(積算基準)
・新技術は既製漫画を使用(12コマ)。
・オーダーの場合別途費用。
・送料は別途必要とする。
サイズ毎の単価表
品 名 | 規格(o) | 金額(円) | 摘要 |
---|
マンガ安全建設看板12コマミニ | H1500×W1000 | 48,000 | |
---|
マンガ安全建設看板12コマ | H1930×W1260 | 65,000 | |
---|
マンガ安全建設看板9コマ | H1530×W1260 | 55,000 | |
---|
マンガ安全建設看板8コマ | H1930×W840 | 45,000 | |
---|
マンガ安全建設看板4コマ | H1930×W420 | 25,000 | |
---|
歩掛り表あり |
( 標準歩掛, |
暫定歩掛, |
協会歩掛, |
自社歩掛) |
|
施工方法 |
・鋼製の板に直接磁着させる、使用後は転用できる。
・鋼製の板からはみ出ない様にする。
 マンガ安全建設看板掲示状況 |
今後の課題とその対応計画 |
@今後の課題
製品単価を下げること。
A対応計画
既製のコマを増やし単価を下げる。 |
|
|
詳細説明資料(様式3)の様式はExcelで表示されます。 |
|
|